理想の土地を見つけたい!土地を探す方法について解説します!

query_builder 2023/09/28
ブログ
いざ家を建てようとなると、土地が必要になります。
新築を建てると間取りやデザインについつい目がいきがちですが、土地の選び方も非常に重要です。
土地選びに失敗してしまったからと言って、家は簡単に建て直せないため、理想の家を建てるためにもしっかりとポイントを知っておきましょう。

この記事では、土地を探す方法、土地の選び方のポイントについてご紹介します。
ぜひご一読ください。

□土地を探す方法とは?

どのような土地を見つけたいか具体的なイメージを持ち、土地を探していきましょう。
土地を探す方法としては、以下が挙げられます。

1つ目は、インターネットやWebサイトで探す方法です。
土地を探す際に、不動産のポータルサイトで土地の売り情報を確認してみると良いでしょう。
空き時間に土地情報を確認できる点や、希望条件に絞りこめるため条件に合った土地が見つかりやすい点がメリットと言えます。

2つ目は、不動産会社に依頼して探してもらう方法です。
土地探しの条件を伝えるためにも、実際に訪問して話をしましょう。
直接、不動産会社に相談することで、インターネットやWebサイトには掲載されていない未公開物件を教えてもらえる場合があります。

3つ目は、自分の足で探す方法です。
ある程度、住みたいエリアが決まっている場合は、実際に自分の足で売却中の土地を探してみるのも良いでしょう。
「売却中」と書かれた看板を探すと同時に、その地域の周辺環境を知れることがメリットです。

□土地の選び方のポイントとは?

土地の選び方で大切なポイントとしては、以下の通りです。

*土地の立地

土地の立地では、どのエリアや地域にあるかを確認するだけでなく、以下の項目についても確認しましょう。

・駅やバス停からの距離
・病院、郵便局、スーパーマーケットなどの生活に欠かせない施設が近くにあるか
・幼稚園や小学校、公園が近くにあり、子育てがしやすいか

*土地の形と方角

土地の形と方角は、土地を選ぶうえで重要なポイントです。
南向きや東向きの土地は人気があるため、坪単価が高くなってしまいがちです。
だからと言って、北向きの土地が悪いわけではありません。
北向きの土地は、比較的安価で売られていたり、プライバシーが守られやすかったりするメリットがあります。

事前に土地に求める条件を優先順位として決めておき、土地と方角を決めていきましょう。

□まとめ

理想の家を建てるためには、土地選びが非常に重要です。
土地の探し方としては、インターネットやWebサイトを用いて探したり、不動産会社に探してもらったり、自分の足で探したりする方法があります。
また、土地を選ぶ際は、土地の立地や形、方角もしっかり考えたうえで決めましょう。

NEW

  • 大洗町K様邸大規模リフォーム工事【ひたちなか市・水戸市のゼロエネ工務店】】

    query_builder 2023/11/11
  • コンパクトな平屋完成です。【ひたちなか市・水戸市のゼロエネ工務店】

    query_builder 2023/11/07
  • 住宅ローンにおける年収倍率とは?借入限度額の注意点についてご紹介!

    query_builder 2023/11/28
  • 土地の決め方とは?土地探しの進め方もご紹介!

    query_builder 2023/11/24
  • 家を建てる予算はいくら?費用を抑えるためのポイントをご紹介!

    query_builder 2023/11/20

CATEGORY

ARCHIVE