住みやすい家の条件【茨城 ひたちなか市 地元工務店】
住みやすい家の条件
十人十色ですので考え方に相違はあるのかと思いますが
1.収納
2.性能
3.間取りや動線
4.設備
5.庭
とランキングさせて頂きました。
※過去に建てて頂いたお客様からのヒアリング調査。
1.収納
収納って大きすぎてもNG。少なすぎてもNGなんですね。
例えば食品庫ですが、あまり奥行きがある棚ですと収納力が上がるけど、賞味期限の品物(破棄する)が増えてしまう事もあります。
また、大きな納戸を設置したが、頻繁に取り出したい物が奥になってしまい、苦痛な納戸に。
なんて事にもなります。
『あるべき所にある収納』がポイントです。
2.性能
性能にも色々ありますね。
断熱性や気密性・耐震性など
住みやすい家の条件には、断熱性と気密性がポイント!
せっかく建てた住まいなのに、冬は寒く夏は暑い@@などになってしまっては、残念な結果です。
ただ、断熱性ばかりを気にしすぎて、多大な費用をかけ過ぎても
建設費が圧迫しすぎるのもどうかと思います。
せめて断熱等級4は確保したいところです。
3.間取りと動線
必要以上に大きな家にする必要は無いと思います。
寝室8帖以上なんておっしゃるお客様も多いですが、ベットが置ければ、あとはクローゼットを広くした方が得策です。
また、プライバシー確保のために廊下を多くとるのも面積が増えて
建設費アップの原因かも知れません。
小さく建てれば自ずから同線は短く!光熱費も建設費も抑えられま
す。
4.設備
人気ランキングでは
太陽光発電システム・オール電化・電動シャッター・床暖房など
が例年ランクインされております。
ローコスト住宅には無い設備ばかりです。となると、ローコスト住宅の
満足度は低いのかも知れません。
5.庭
意外でしょうか?
土地の取得費や住宅建設費に予算を取られて、外構工事費は、とりあえず100万円だけ概算で予算をみておきましょう!と言う
住宅会社の営業マンが殆どです。
なぜなら総額が上がる=御社は高い=断られる!と言う概念が営業マンにあるからです。
なので、新築した際の外構工事と言えば、境界のブロックと門柱と表札・ポストでおしまい。
となるのです。
いざ住み始めたら、ご近所の視線が気になるので、お庭は ただのスペースであって日当たり確保のためのスペースだけに・・・。
なんて事になっています。
家が建った後から考えれば!と思うかもしれませんが、家のローンを
支払いながら、外構工事分を後から借り入れなんて事にはなりません。
家∔庭=家庭となります。
せっかくの戸建てなら、お庭もマイホーム計画の中で一緒に検討する
のがベストかも知れませんね。
【茨城】ひたちなか市にある工務店。
水戸市・ひたちなか市で、相場より安く!適正価格でご提供していますミライズHOUSEです。
ブログを見て頂きありがとうございます。
小さい家・小さな家・コンパクトハウス・平屋・ペットと暮らす家・独身一軒家・コスパの良い住まいなど
ご希望の間取りを自由設計で考えてみませんか。
注文住宅なら口コミ評判の当社へお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/07/20
-
阿見町2件着工致しました【水戸・ひたちなか 地元工務店
query_builder 2022/07/15 -
水戸市東野町S様上棟【茨城 ひたちなか地元工務店⠀】
query_builder 2022/07/15 -
ひたちなか市高場全面改修工事を着工致しました。
query_builder 2022/06/25 -
水戸市米沢町S様邸お引渡し【水戸・ひたちなか 地元工務店
query_builder 2022/06/24